2020年5月29日

2020年6月より対面レッスンを再開します!オンラインレッスンと併用もOK!

おはようございます!
ギタリスト&インストラクターの奥田英理です。

2020年5月よりスタートしたオンラインレッスンですが、少しずつ慣れてきて、最近では対面レッスンと同じような感覚でできるようになりつつあります。

初めてオンラインレッスンを実施した時は必死すぎて汗だくになってましたが、少しは成長したかな(笑)

オンラインレッスンではホワイトボードも使用します

オンラインに慣れてきた頃ではありますが、6月より状況を見ながら、対面レッスンを再開していきます

4・5月は必死にオンラインレッスンという新しい方法を模索してきましたが、ついに対面レッスンを再開できるんですね。この期間を振り返ると、いろんな思いがあふれてきます(涙)

対面レッスンを再開しますが、「まだ対面は不安です…」という生徒さんもいらっしゃいます。ですから、これを機に、オンラインレッスンと対面レッスンの切り換えを自由に選べるようにしていきます。

例えば、

「対面レッスンの予定にしてたけど、急きょオンラインに切り替えたい」

このようなこともできます。気軽に相談してくださいね。

感染症対策


さて、対面レッスンを再開するにあたり、感染症対策もしっかりしておかないといけませんね。

至って一般的な対策ではありますが

マスクをしながらのレッスン→ マスクをお持ちでない生徒さんにはマスクを支給
・入室の際の手の除菌→ アルコール または 次亜塩素酸水で
・生徒さんと先生との距離を1.5~2mくらい空ける
・換気の徹底→ 定期的にドアや窓を開けて換気する。換気扇は回し続けます!
・グループレッスンは行わない→ 基本的にマンツーマンで密を避ける
・オンラインレッスンとの併用もOK

などの対策を徹底していきます。

できるだけ生徒さんの不安を取り除き、心から楽しんでもらえるレッスンにしたいと思っていますので、何かお気づきの点がありましたら、遠慮なくご指摘・ご指導ください。

笑顔で、対面で、お会いできるのを心から楽しみにしています。

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

2020年5月7日

生徒さん限定「お試しオンラインレッスン(無料)」のお申込み、ありがとうございました!

おはようございます!

ジャズギタリスト&インストラクター 奥田です!

2020年5月2日~6日に開催した生徒さん限定「お試しオンラインレッスン(無料)」ですが、おかげさまで、ほぼ満席のご予約をいただき、皆さんと楽しくビデオ通話することができました。

外出自粛のためお会いできなかったこともあり、生徒さんの元気そうなお顔を見れたことが本当にうれしかったです!

「オンラインレッスンは初めてです!」という生徒さんがほとんどでしたが、勇気をもって一歩踏み出してくださったことに心から感謝しています。

[ 2021年5月4日 追記 ]
※オンラインレッスンのお申込みを再開しました。詳細はこちら

5/31まで「お試しオンラインレッスン(無料)」を継続します!

5日間実施した「お試しオンラインレッスン(無料)」ですが、5月9日(土)より再開し、5月31日まで継続します。今回は、生徒さんだけでなく、一般の方もお申込みいただけます。

期間:2020年 5月9日(土)~5月31日(日) 
時間:12時30分~,14時00分~,15時30分~,17時00分~(※各30分間程度)

小冊子「オンラインの手引き」を配布


小冊子「オンラインレッスンの手引き」(PDFファイル)を作成し、生徒さん一人一人にお送りしました。読んでくれた生徒さんから

「具体的にイメージできました!」
「ご丁寧に解説してくださり、ありがとうございます!」

などのお返事をいただきまして、嬉しくて一人でニヤケテおります(笑)

今後も「オンラインレッスン」をお申込みの方には「オンラインの手引き」をお送りしますね。また、内容も少しずつ更新していこうと思っています。
オンラインレッスンの手引き
オンラインレッスンの手引き【表紙】


おすすめのビデオ通話アプリ "Google Duo"


有名なビデオ通話アプリと言えば、Skype(スカイプ)Zoom ではありますが、ギターやピアノなどの音楽系オンラインレッスンには不向きだと判断しました。

SkypeやZoomでは相手が音を発しているとき、別の人が音を出すと、音声の途切れが起きてしまいます。つまり、同時に声を発したり、同時に楽器を演奏してセッションのようなことができないことになります。これでは使い物になりませんよね。

そこで、他のアプリも試してみた結果、素晴らしいアプリを発見しました!

それが Google Duo

お互いが同時に音を出していても、音声が途切れることがほとんどなく、安定したサウンドを提供してくれます。

Google Duoは、相手の通信状況に応じて、映像の画質を最適化し、音声が途切れないように自動で調整してくれます。


Zoomの場合、「オリジナルサウンドを有効にする」という詳細設定をオンにすると、多少は改善されますが、Zoomに慣れていない人にとってその設定がひと手間になってしまいます。

その点、Google Duo は特別な設定をする必要がなく、音楽系レッスンに使用できるクオリティの音質であり、電話をかける感覚でビデオ通話できてしまいます。

さらに、通話時間の制限もありませんし、当然、無料で使用できます。

本当に素晴らしいアプリです!

さまざまなビデオ通話アプリがありますが、Google Duo は試す価値がありますよ♪

【参考動画】「品質の良いビデオ通話アプリ GoogleDuoの設定方法」

お申込みはこちら


[ 2021年5月4日 追記 ]
※オンラインレッスンのお申込みを再開しました。詳細はこちら

お試しオンラインレッスンでは、ビデオ通話をかけるところからレクチャーさせていただきます。ビデオ通話でつながりましたら、必要に応じて、音質や画質の改善に取り組み、実際のオンラインレッスンでどんなことができるのか?を体験することができます。

お申込みは、以下のフォームより。心よりお待ちしています♪

この画像をクリックするとお申込みフォームが開きます
この画像をクリックするとお申込みフォームが開きます

ご希望の日時は先着順となっておりますので、ご希望に添えない場合もございます。ご理解賜りますようお願い致します。

開催日時とご予約状況


期間:2020年 5月9日(土)~5月31日(日)
時間:12時30分~,14時00分~,15時30分~,17時00分~(※各30分間程度)

ご質問などございましたらメッセージをお願いします→ メッセージフォーム

2020年4月30日

ジャズフュージョンバンド DIGNITY ~2ndミニアルバム " Circle " をリリース!

ついに出来ましたー!!!
ジャズ・フュージョンバンド " DIGNITY " のセカンドミニアルバム " Circle "!
2020年4月リリース!

第一作目から4年ぶり!


ご試聴はコチラ



DIGNITY ~2ndミニアルバム " Circle " 


DIGNITYの1枚目のミニアルバム「GLOW」を2016年に発表し、CD売上代の一部を熊本大震災に寄付。また、テレビCMやFM福岡で放送され大好評をいただきました。

メンバーは福岡を中心に活躍する実力派ミュージシャン!

メンバー


サックス&リーダー 木村 仁
ベース 松下 一弘
ギター 奥田 英理
ピアノ 國友 章太郎
ドラム 野田 雅仁

収録曲


 全曲メンバーによるオリジナル曲!

5曲目には僕の新曲 " Walk to the light " も初収録しています。オランダで水路に沿ってゆっくり歩いているときに思い浮かんだメロディが元になって出来ました。

【1】Circle [作曲:國友章太郎/編曲:Dignity ]
【2】逢いたくて… [作曲:木村仁/編曲:Dignity ]
【3】Don't let me go [作曲:木村仁,國友章太郎/編曲:Dignity ]
【4】Feel so young  [作曲:木村仁,國友章太郎/編曲:Dignity ]
【5】Walk to the light [作曲:奥田英理/Special thanks:upa ]

All Sound Directer : Kazuhiro Matshshita
Recording Engineer : Kousuke Tashima ( Sound K - Fukuoka )
Recording Studio : Sound K IIIustration : Makoto Murata
前作を超える素晴らしいミニアルバムとなっています!

ぜひお手に取ってもらえると嬉しいです。


ご購入の方法


郵送でお届けいたします。

CDをプチプチで包んで、防水のためのビニール袋に入れたあと、ゆうちょのスマートパックに入れてポスト投函します。

現段階では、まだレコ初ライブができそうにありませんが、開催できる日が来たらCDを持って遊びにいらしてくださいね。

そのときはメンバー全員のサインをさせていただきたく存じます!

僕のオンラインショップよりご購入いただけます。

→ 奥田英理オンラインショップ Dignity 2nd ミニアルバム販売ページ


さまざまなお支払い方法がお選びいただけます。

・クレジットカード
・コンビニ決済 または Pay-easy
・キャリア決済(ドコモ・au・ソフトバンク)
・銀行振込(三井住友銀行)

オンラインショップは BASE(ベイス)ネットショップ作成サービスを利用しております。

最近人気の投稿