1月12日に開催された古処ファイナルセッションでの一コマ。写真家の坂本竜男 さんが撮ってくださいました。
studioT20 坂本竜男さん
URL http://studiot2o.com
古処ロスと申しますか、、、心にポッカリと穴が空いてしまったような先月でした。
この日のことを思い出すと泣けてきますが、沢山の方々と過ごしたこの日は忘れることはできません。
温かいお言葉や笑顔がどんだけ嬉しかったか。
古処の閉店を惜しむ沢山のお客さま、
スタッフとして動いてくださった皆様、
演奏で盛り上げてくださったミュージシャンの方々、
本当にお世話になり
ありがとうございました!
そして、古処のマスターとママ。
55年間、長い間お疲れさまでした。
お身体にはくれぐれも気をつけてくださいね。また自宅まで顔だします。
2019年2月5日
2019年1月22日
ジャズフュージョンバンドKHS!2019年初ライブ1/31(木)福岡NewCombo
ギターリスト 是方博邦 さん や ドラマー 菅沼孝三 さんなどの一流ミュージシャンたちとライブするほどの
キーボードのスペシャリスト 宗正恭平 さん
が正式加入したジャズフュージョンバンド KHS!
4人バンドとなって、サウンドがすごいことになってますが
2019年の初ライブが
1月31日(木)
に決定しました! !!
先日、マーカス・ミラー(BASS)のライブを観たベース&リーダーの松下一弘さんの提案で、今後のKHSのアドリブソロの比重が増しそうです。
アドリブソロのテンションを少しずつステージアップし、底辺から絶頂まで「これでもかーっ!」とやっちゃうイメージで、今まで以上にダイナミクスのある、ドラマチックなアドリブ・ソロに変貌します!
今年のKHSもどんどん進化しそうですね。
1月31日(木)、平日ですが、ぜひNew Comboに遊びに来てくださいね!
ちなみに、ご予約いただけると 3000円 → 2500円になりますので、僕へのメッセージ または お店までお電話いただければご予約料金とさせていただきます。
奥田へのメッセージはこちら → メッセージフォーム
キーボードのスペシャリスト 宗正恭平 さん
が正式加入したジャズフュージョンバンド KHS!
4人バンドとなって、サウンドがすごいことになってますが
2019年の初ライブが
1月31日(木)
に決定しました! !!
先日、マーカス・ミラー(BASS)のライブを観たベース&リーダーの松下一弘さんの提案で、今後のKHSのアドリブソロの比重が増しそうです。
アドリブソロのテンションを少しずつステージアップし、底辺から絶頂まで「これでもかーっ!」とやっちゃうイメージで、今まで以上にダイナミクスのある、ドラマチックなアドリブ・ソロに変貌します!
今年のKHSもどんどん進化しそうですね。
1月31日(木)、平日ですが、ぜひNew Comboに遊びに来てくださいね!
ちなみに、ご予約いただけると 3000円 → 2500円になりますので、僕へのメッセージ または お店までお電話いただければご予約料金とさせていただきます。
奥田へのメッセージはこちら → メッセージフォーム
Newcomboへお電話はこちら → TEL 092-712-7809
<ライブ詳細>
KHS 19th Live
【日時】
2019年1月31日(木)
OPEN 19:00 / START 20:00
【料金】
ご予約料金 2500円(ご予約なしは500円UP)、
学生 2000円
【会場】
TEL 092-712-7809
住所 福岡市中央区渡辺通5丁目1-22
2018年12月11日
老舗のジャズ喫茶 古処 の閉店のお知らせとファイナルセッションのご案内
大変残念でなりませんが、朝倉市の喫茶古処が年内で閉店となります。
マスターよりコメントをお預かりしましたので、代理でお知らせ致します。
「 昭和43年の開店以来、お引き立て頂いてましたが、2018年12月末日を持ちまして、喫茶古処を閉店させていただくこととなりました。皆様のご愛顧に厚くお礼申し上げます。51年間の感謝を込めまして、最後の歓談の席とジャム・セッションを開催致します。皆様のご来店を心よりお待ちしております。店主 牛島 」
当日、セッションに必要なもの(マイク、ピアノ、ベースアンプ、ギターアンプ、ドラムセット、譜面台など)を用意しておきます。楽器や楽譜などをご持参いただければ幸いです。
マスターはネットが使えませんので、よろしければ情報の拡散にご協力いただけると有難いです。シェアどうぞよろしくお願い致します。
喫茶古処
福岡県朝倉市持丸92-5
TEL 0946-22-2493
2019年1月12日(土)
オープン16:30 / スタート17:00
入場料
2000円 飲食代別
---------------------------
喫茶 古処でのギター教室について
これまで喫茶古処にてギター教室を開講してきましたが、古処の閉店に伴い、レッスンの継続が難しくなってしまいました。いろんな知り合いに声をおかけして他の会場を探しておりますが、丁度よい会場が見つからず、いまだ再開の見込みが立っておりません。再開できることが決まりましたら、改めてこのブログにてお知らせ致します。2019.2.1
マスターよりコメントをお預かりしましたので、代理でお知らせ致します。
「 昭和43年の開店以来、お引き立て頂いてましたが、2018年12月末日を持ちまして、喫茶古処を閉店させていただくこととなりました。皆様のご愛顧に厚くお礼申し上げます。51年間の感謝を込めまして、最後の歓談の席とジャム・セッションを開催致します。皆様のご来店を心よりお待ちしております。店主 牛島 」
当日、セッションに必要なもの(マイク、ピアノ、ベースアンプ、ギターアンプ、ドラムセット、譜面台など)を用意しておきます。楽器や楽譜などをご持参いただければ幸いです。
マスターはネットが使えませんので、よろしければ情報の拡散にご協力いただけると有難いです。シェアどうぞよろしくお願い致します。
喫茶古処
福岡県朝倉市持丸92-5
TEL 0946-22-2493
![]() |
画像をクリックすると大きくなります。 |
2019年1月12日(土)
オープン16:30 / スタート17:00
入場料
2000円 飲食代別
---------------------------
喫茶 古処でのギター教室について
これまで喫茶古処にてギター教室を開講してきましたが、古処の閉店に伴い、レッスンの継続が難しくなってしまいました。いろんな知り合いに声をおかけして他の会場を探しておりますが、丁度よい会場が見つからず、いまだ再開の見込みが立っておりません。再開できることが決まりましたら、改めてこのブログにてお知らせ致します。2019.2.1
登録:
投稿 (Atom)
最近人気の投稿
-
生徒さんのリクエストで LET IT BE / The Beatles の ギターソロ を採譜しました。 たまには、このブログでギターのネタもシェアしますね。 PDFの楽譜もダウンロードできますので、必要な人はどうぞ使ってください。 LET IT BE のギターソロはペンタしか...
-
2024年 4月28日 (日) GW2日目の昼下がり 「 フィンガーピッキング(指弾き)ワークショップ 」 を開催してきました! 講師は、 超絶フィンガーピッキング のテクニックをお持ちの フラメンコギタリスト Ken Nakamura 先生! (僕は司会進行や受付など担当)...
-
こんにちは、ジャズギタリストの奥田です。 2019年の年末からすごく気になっていたギターアンプのブランド Udo Roesner Amps (ウド・ロースナー・アンプ) を知ってますか? 新しいブランドなのですが、その第1弾モデルとして発売されたアコースティック・コンボアンプ「...
-
お久しぶりです!ギタリストの奥田です。ブログへ来てくれてありがとうございます。 とつぜんですが、あなたは ギターを演奏するとき、 ピック を使って弾きますか? それとも、ピックを使わず「 指弾き 」で演奏しますか? 僕は、バッキングのときは主に「 指弾き 」で、テーマやアドリブな...
-
YouTubeで観れる オンラインライブ配信! 「コロナ禍でライブ会場まで行くのが心配」という方にも楽しんでもらいたくて始めたライブ配信♪ 今月もやりますよー! ご自宅から「くつろぎモード」で楽しんでくださいね。 前回はリアルタイムに観てくれた方がメッセージくれて嬉しゅうございま...
-
いま使ってる Tokaiレスポールの重さを計ってみたら、 4.5kg もあった! そりゃライブ後にどっと疲れるはずやん(笑) 先日、ベース 松下一弘 さんが愛用する Richter Strap ( リヒターストラップ ) を借りてみたら、びっくりするぐらい軽く感じて、さ...
-
こんにちは、ジャズギタリストの奥田です。2021年4月より、 ジャムセッションデビューを応援する企画 として「 スタジャム 」をスタートしました。 初開催は4月20日だったんですが、3時間スタジオをお借りして、みんなでワイワイ楽しく音合わせました。頂いたアンケート結果も大変好評で...
-
こんにちは、ギタリストの奥田です! 生徒さんから Bossa Nova の代表曲「 WAVE / Antonio Carlos Jobim 」の イントロ について質問がありましたので、 楽譜(TAB譜あり)をつくりました! セッションなどで ボサノバを演奏する場合、ギター...
-
歌心たっぷりのエモーショナルな ギタリスト 久米博之 さんと昨年7月ぶりのライブ! 昨年7月、ちょうど 福岡 に台風が直撃した日。 「お客さんがいようがいまいが関係ない!」 と言ってスタートしたライブ。 演奏が始まれば、その世界に突入して 2人ともゾーンに入...
-
こんにちは、ギタリストの 奥田英理 です! 大手楽器店でギターインストラクターを続けてきましたが、 いよいよ独立して ギター教室 を開講する運びとなりました。 福岡県久留米市 では、 音成クリニック の上にある 「 カルチャースクールフレンドリー 」のお部屋をお借りし...